はな甚はこれまで、100%手作り(月替わりコース)と天然のマグロや魚にこだわり続けて参りました。そして、これからも変わることはないと考えます。 ただその高い目標達成のためには、これからは沢山の方々の協力が必要です。
【staff募集】
調理師・調理補助…20歳~30歳・月20~30万円
配膳の経験者…1,800/h~3,000/h(月5日)
~ご興味のある方は049-226-4116まで‼~
こんな方はいませんか?探しています‼
親方はいつも言います…急にこうなったのでは無いと。 基本の積み重ね・小さな仕事の積み重ねが大事です。 初めから何でも器用にできなくても(ぶきっちょでも)包丁は早く使えなくても…恥ずかしいと思わなくて良いです。 大切なのはスピードじゃなくて、丁寧さです。そして続けることです。気持ちが負けそうになっても、継続することが、きっと力になるはずです。
飲食店の経営または勤めていたお店が閉店になった場合、とりあえず急いで仕事を探しましたよね…家族のため・生きてゆくために。 はな甚も本当に大変な3年間でしたが、 その経験は無駄になりません。コロナになってからは、はな甚は親方と女将のふたりで守ってきました。お店のやり方は違っても必ず役に立ちます。 一緒にやってみませんか?
小さい頃からキッチンでお母さんの手伝いをするのが好きだった。和食に興味があるるのにどうしたら良いか?わからない。 高校からとりあえず居酒屋さんでアルバイトを始めた…そういう方はとても多いですよね。 結局大学を卒業した後、そのままお店でアルバイトや正社員になる方も多いんです。 あるいは調理師学校に入学してみる。高い入学費用のわりに、卒業しても就職先が見つからないことも…。 途中で『このままで良いのかなぁ~』なんて不安になったりしますよね。
最近は派遣で来られる方が多いんです。単発で依頼するので、慣れない上に本人も緊張するから、女将はも~ぉ、大変‼ 毎月、大安や友引などのお日柄の良いは、お顔合わせ等のお祝いの大切なお席のご予約が多いので、土日だけの勤務でも毎月2~3回でもOK。 完全予約だから、予め勤務スケジュールがが立ちます。 慣れるまで少し時間がかかりますが、高収入だから家族の突発的な支出や貯金にも回せます。独身なら特別な買い物も…頑張ったご自分へのご褒美に良いと思いますが…。